「ほうとう」とはどんな料理?
ほうとうとは
ほうとうは、小麦粉を練って作った麺をたっぷりの具材と一緒に煮込んだ山梨県の郷土料理です。
太くて平たい麺を使うのが特徴で、じっくり煮込んだ麺に野菜や肉のうま味がしっかりと染み込んでいて、汁は煮干し出汁と味噌ベースの優しい味付けが一般的です。
山梨県では季節を問わず日常的に食べられている料理ですが、体を温める料理として、特に冬場の食卓に並ぶことが多いようです。
ほうとうの歴史
ほうとうの起源はいくつか説がありますが、今回は2つの歴史を紹介します。
1つ目は、うどんの元祖とされる料理名にまつわる話です。
うどんの元祖は、中国から伝わってきた「餺飥(はくたく)」という料理と言われています。
はくたくは、こねた小麦粉を薄く伸ばして煮込んだ料理です。このはくたくという言葉がなまって伝わり、ほうとうになったのではないかという説があります。
2つ目は、戦国時代に名を馳せた武将・武田信玄にまつわる歴史です。
甲州の地を治めていた武田信玄は、戦の最中に食べる料理としてほうとうを考えたと伝えられています。
小麦粉を練って作った麺は消化もよく、エネルギー源にもなることから、ほうとうを作って食べていたようです。
ほうとうを作る際に武田信玄が自らの伝家の宝刀で麺を切った伝説から、ほうとう(宝刀)という名前が生まれたのではと言われています。
ほうとうに入っている主な具材
ほうとうには、多くの具材が使われますが、中でも欠かせない野菜がかぼちゃです。
各家庭やお店によって、使われる具材は多少変わるものの、かぼちゃだけはほとんどのほうとうに入っています。
季節の野菜をふんだんに使うので、時季によって使う具材が多少変化するところもほうとうの魅力のひとつです。
ほかには、以下のような具材が使われています。
・にんじん
・だいこん
・しいたけ
・しめじ
・長ねぎ
・白菜
・さといも
・豚肉
・油揚げ
ほうとうに使われる麺の特徴
ほうとうの麺は、太くて平たい形状が特徴です。
また、そばやうどんとは違って生麺を具材と一緒に入れて煮込むため、ほうとうの麺から小麦粉が溶け出し、スープにとろみが出るのもほうとうの特徴と言えるでしょう。
また、ほうとうは麺をこねるときは塩を加えず、水だけで生地を打ちます。
平たい麺は煮崩れしにくく、長時間煮込んでももちもちとした食感を保つため、食べ応えがあります。麺の太さと形状が、ほうとう独特の食感と満足感を生み出しています。
ほうとうの作り方
ここからは、ほうとうの作り方を簡単にご紹介します。
どのように作られているかを理解すれば、現地で実際に食べるときもより興味深く味わえるのではないでしょうか。
1.出汁を取る
2.ほうとうの麺を用意する
3.具材を切る
4.具材を煮る
5.ほうとう麺を入れる
6.味噌を入れて味を整える
山梨で楽しめるほうとう作り体験
富士緑の休暇村
- URL:https://www.kyukamura.jp/
- 団体のお客様:https://www.kyukamura.jp/group
- 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-5
- TEL:0555-85-2236
- 営業時間:
- チェックイン:15:00~/チェックアウト:~10:00 ※夕食付の方の受付は17:30まで
- 駐車場:大型バス23台/普通車130台(無料)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから本栖湖方面へ約15分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅より無料送迎バスあり(要予約)
山梨でほうとうを食べてみよう
ここまで記事を読んで、ほうとうに興味を持ってくれた方もいるのではないでしょうか。
最後に、山梨県でほうとうを食べてみたい人向けのガイドをご紹介します。
山梨県を訪れた際には、ぜひ現地でほうとうを食べてみてください。
ほうとうはどこで食べられる?
「河口湖でほうとうを食べよう!おすすめのお店8選!」はこちらから→
ほうとうアレンジ「ラーほー」とは
お正月やお祝いごとのときに食べる「小豆ほうとう」
ほうとうと一緒に味わいたいご当地グルメ「鳥もつ煮」
山梨グルメと温泉を贅沢に味わう「富士眺望の湯ゆらり」
囲炉裏を囲む個室で山梨名物「ほうとう鍋」
富士眺望の湯ゆらりならではのアレンジほうとう
富士眺望の湯ゆらり
- URL:https://www.fuji-yurari.jp/
- 住所:山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
- TEL:0555-85-3126
- 入泉料:
- 大人平日1,200円~1,400円/土日祝1,500円~1,700円
- 子供(4歳~小学生)平日750円/土日祝日800円
- 営業時間:平日10時~21時(最終入館20時)/土日祝10時~22時(最終入館21時)
- 定休日:なし
- 駐車場:130台/無料
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから本栖湖方面へ約15分(道の駅なるさわの隣)
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅より無料送迎バスあり(要予約)